花巻には賢治さんの他に数多くの偉人が存在します。
目次
花巻偉人紹介と石鳥谷・東和・大迫観光スポット紹介
花巻の偉人
- 萬鉄五郎
- 高村光太郎
- 新渡戸稲造(花巻ゆかりの偉人)
花巻のお寺
- 日本三大清水寺 清水寺(きよみずでら)
- 新渡戸稲造ゆかりの雄山寺(ゆうざんじ)
平成の大合併(平成18年)で新しい花巻市が誕生
- 城下町の名残花巻
- 日本三大杜氏のひとつ南部杜氏の石鳥谷
- 萬・兜跋毘沙門天立像(とばつびしゃもんてんりゅうぞう)・田瀬湖の東和町
- 早池峰山・ワイン・神楽の大迫
東和、大迫から民話の郷、遠野へつながっていきます。
高村光太郎と清水寺
花巻市の西、太田地区にあります。
- 高村山荘
- 高村光太郎記念館
- 清水寺
新渡戸稲造
花巻新渡戸記念館と新渡戸ロード
新渡戸記念館を中心に紹介します。
城下町花巻
坂の多い市街地です。
花巻のお城を堪能しましょう。
南部杜氏の里石鳥谷
日本酒と言えば石鳥谷
南部杜氏が造り続ける伝統の味をお確かめください。
萬・毘沙門・田瀬湖の東和
萬鉄五郎記念美術館では展示品とともに様々な催し有
花巻の東に位置する東和町の観光スポット
- 萬鉄五郎(よろずてつごろう)記念美術館
- 毘沙門堂(びしゃもんどう)
- 田瀬湖(たせこ)
- 旧小原家住宅
- 丹内山(たんないさん)神社
- 伝統工芸品 さき織り・和紙・ホームスパン お土産に最適
ワイン・早池峰・神楽の大迫
早池峰と賢治の展示館もおすすめ
早池峰登山、エーデルワイン、神楽(かぐら)。
大迫を楽しむポイントです。
花巻周辺の観光地(沿岸)
花巻から遠野までは高速使用で40分ほど
花巻周辺のおすすめ沿岸観光スポットの一部
- 民話・河童・南部曲がり家の遠野(遠野は沿岸に含めました)
- あまちゃん・琥珀の久慈
- 浄土ヶ浜と三陸鉄道の宮古
- 龍泉洞の岩泉
- 碁石海岸の大船渡
- 一本松の陸前高田
画像は花巻~遠野~釜石間を走行するSL銀河
花巻周辺の観光地(内陸)
花巻から平泉までは高速使用で50分ほど
花巻周辺のおすすめ観光スポット
- 紅葉と高山植物の八幡平
- 世界文化遺産平泉
- チーズと短角牛のくずまき
- 小岩井農場を中心とした雫石
- 複雑な岩の景観厳美渓
尚、遠野は沿岸に含ませていただきました。